メニュー

ひとことジャーナル
野菜ソムリエに聞く今年こそ脱マンネリ! 冬の鍋料理

鍋がおいしい季節。身体がぽかぽか温まり、冬野菜がたっぷり摂れる栄養満点の鍋は、忙しい毎日の救世主となる一品ではないでしょうか。
でもついついレシピが偏ってしまい「また鍋~!?」となることも…。
今回はそんな悩みを解消してくれる鍋レシピを紹介します。


"思い込み"をなくそう

鍋料理をマンネリにしないためには、食材や鍋つゆ、食べ方にもいろんなレパートリーがあるといいですね。まずは「鍋にはこの野菜」という思い込みをなくして、今まで使わなかった旬の食材も取り入れてみましょう。そして和洋中さまざまなテイストを楽しみながら、我が家にあった新しいヒット鍋を発見してみましょう。

イメージ図
ワインに合うフォンデュ風とろとろオニオンチーズ鍋
ワインに合うフォンデュ風とろとろオニオンチーズ鍋
  1. [材料(4人分)]
玉ねぎ
中4個
キャベツ
1/2個
にんじん
1本
ブロッコリー
1/2株
ミニトマト
8個
ブロックベーコン
200g
  1. <スープ>
コンソメ(固形)
2個
にんにく
1片
800cc
オリーブオイル
大さじ1(お好みで)
こしょう
適量(お好みで)
  1. <締めに>
フランスパン
1/2本
パセリ
適量(お好みで)
ピザ用チーズ
100g
  1. [作り方]
  1. 玉ねぎは皮をむき、十字に切り目を入れる(底まで切らない)。キャベツは縦に4等分に。ベーコンは食べやすい大きさ、にんにく、にんじんは薄切りにする。ブロッコリーは房を切り、さっとゆでておく。
  2. 鍋に水、コンソメ、にんにく、玉ねぎ、キャベツ、ベーコンを入れて加熱する。
  3. 火が通ったらにんじんやブロッコリー、トマトを加えて、お好みでオリーブオイル、こしょうを入れてできあがり。
  4. 途中で半量のチーズをのせ、玉ねぎ、キャベツにからめてすくう。
  5. 具材がなくなってきたら、フランスパンを入れて、残りのチーズ、パセリをのせ、チーズがとろりとしてきたら完成。
ポイント! 最後はとろっと溶けたチーズを絡め、フランスパンでスープごと堪能できます。
イメージ画像
すっぱさがクセになる疲れ吹っ飛ぶ黒酢鍋
すっぱさがクセになる疲れ吹っ飛ぶ黒酢鍋
  1. [材料(4人分)]
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)
豚バラ肉
(しゃぶしゃぶ用)
300g
白菜
1/2株
チンゲン菜
2株
にんじん
1/2本
えのき
1株
ニラ
1束
干ししいたけ
4個
黒キクラゲ
4枚
春雨
50g
豆腐
1丁
  1. <スープ>
黒酢
大さじ4
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
中華スープの素
大さじ1
砂糖
大さじ1
ラー油
小さじ1
にんにく
1片
しょうが
1片
1000cc
  1. <締めに>
中華麺
2玉
溶き卵
2個分
あらびきこしょう
適量
水溶き片栗粉
適量
  1. [作り方]
  1. 野菜は食べやすい大きさに切る。干ししいたけと春雨は水で戻して切る。にんにく、しょうがは千切りにする。
  2. 鍋に材料すべてを入れて加熱し、火が通ればできあがり。
  3. 締めは、中華麺を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、溶き卵を流し入れる。こしょうをふって完成。
ポイント! 酢と食物繊維の多い野菜で、腸内環境も元気に!
手軽で斬新!串鍋deフィンガーフード
手軽で斬新!串鍋deフィンガーフード
  1. [材料(4人分)]
大根
1/2本
かぶ
2個
にんじん
1本
白ねぎ
1本
ごぼう
1/2本
しいたけ
4個
白菜
4枚
うずら卵
8個
はんぺん
1枚
木綿豆腐
1丁
板コンニャク
1/2枚
  1. <鶏つくね巾着>
寿司用うす揚げ
8枚(油抜きしておく)
鶏ミンチ肉
200g
れんこん
30g
にんじん
20g
枝豆
適量(お好みで)
溶き卵
1個分
大さじ1
片栗粉
大さじ1
しょうが(すりおろし)
しょうが
(すりおろし)
小さじ1
ひとつまみ
  1. <スープ>
だし
1200cc
大さじ3
みりん
大さじ3
うすくちしょうゆ
大さじ3

ポン酢やゆずこしょうなど
ポン酢や
ゆずこしょうなど
お好みで
  1. [作り方]
  1. 鶏つくね巾着を作る。れんこん、にんじんはみじん切りし、材料すべてを混ぜて、半分に切って袋状にしたうす揚げに詰め、串に刺す。
  2. 具材を切る。根菜は大きめに切って、数種ずつ串に刺す。白菜は一枚ずつ3cm幅に切り、重ねて串に刺す。はんぺんや豆腐は食べやすい大きさに切る。
  3. 鍋にだし、調味料、12の具材を立てて入れ、強火で加熱し、火が通ればできあがり。

※具がしっかりと浸かるようにだしは多めです。鍋の大きさ(深さ)によってだしの量を加減してください。

※鶏つくね巾着を作らず、鶏もも肉やうす揚げをそのまま入れてもおいしいです。

ポイント! 崩れやすい食材なら、串の先に小さなコンニャクを刺すと、食材が抜けにくいですよ。
プロフィール写真

川村 章子    ―  akiko kawamura  ―

professional
profile

 大阪府出身。全日本空輸株式会社で国内・国際線CAとして乗務し、2009年末に退職。その後、食に興味を持ち、2010年から野菜ソムリエとして料理教室・レシピや商品開発・講演活動・食育事業に励む傍らで、幅広く食の資格を取得。2019年からジュエルフルーツクリエイターとしてフルーツカッティングの講座を開講中。中高生の母でもあり、日々家事や育児に奮闘している。

プロフィール写真

川村 章子 akiko kawamura

professional
profile

 大阪府出身。全日本空輸株式会社で国内・国際線CAとして乗務し、2009年末に退職。その後、食に興味を持ち、2010年から野菜ソムリエとして料理教室・レシピや商品開発・講演活動・食育事業に励む傍らで、幅広く食の資格を取得。2019年からジュエルフルーツクリエイターとしてフルーツカッティングの講座を開講中。中高生の母でもあり、日々家事や育児に奮闘している。