メニュー

ひとことジャーナル
お手軽クッキングで梅雨を乗り切る!簡単おいしい、電子レンジ調理のコツ お手軽クッキングで梅雨を乗り切る!簡単おいしい、電子レンジ調理のコツ

湿気で蒸し暑く、ジメジメとした空気が気になる梅雨時。食事作りの面では、食中毒の予防に一番気を遣う季節でもあります。電子レンジ調理なら、マイクロ波で食材の中心からしっかり加熱できる上、面倒な器具の後片付けも少なくなります。あらかじめ食材を重ねたり和えたりして工夫すれば、本格的な一品が出来上がります。憂鬱な梅雨時、手軽でおいしい電子レンジ調理で乗り切りましょう。


お手軽クッキングで梅雨を乗り切る!簡単おいしい、電子レンジ調理のコツ お手軽クッキングで梅雨を乗り切る!簡単おいしい、電子レンジ調理のコツ

多くの家庭に1台はあり、身近な家電である「電子レンジ」。直火を使用しないので、子どもや料理初心者も使いやすいキッチングッズの一つです。冷えた食事を温めることにしか使わないという人も多いと思いますが、実は調理もできる優れもの。

電子レンジ調理では、扱う食材によってワット数と加熱時間を調整することが大切です。レシピに記載の数値を目安にしてください。また、電子レンジでの加熱に適した耐熱食器を用いること、ターンテーブルの中心から少し離れた位置(ない場合には庫内中央)に皿を置き、加熱ムラを防ぐことにも気を付けましょう。さらに、食材を重ねる順番に気を配ることで調味料と素材の味がよくなじみます。メニューによっては、すぐに取り出さず余熱で火を通すなど、少しの工夫が仕上がりに差を作り、電子レンジ調理をワンランクアップさせてくれます。

重ねて味シミカレーがキイてる彩り焼きビーフン 重ねて味シミカレーがキイてる彩り焼きビーフン

カレーが香る焼きビーフンで夏を先取り! 豚肉と彩り野菜で栄養バランスも良く、ランチにもおすすめです。

  1. [材料(1人分)]
ビーフン(乾麺)
50g
豚肉(しゃぶしゃぶ用薄切り肉)
60g
たまねぎ
1/2個
ピーマン
1個
パプリカ(赤・黄)
1/8個ずつ
ごま油
大さじ1
 野菜はキャベツやにんじんなど家にあるもので代用OK
  1. <A>
150ml
鶏がらスープの素 (顆粒タイプ)
小さじ1
カレー粉
小さじ1
ポン酢しょうゆ
小さじ1
  1. [作り方]
  1. たまねぎは皮をむいて薄切りにし、ピーマンとパプリカは種、ヘタを取りのぞいて千切りにする。豚肉は3cm幅に切る。
  2. 耐熱皿にごま油を広げ、1の豚肉をごま油にからめながら耐熱皿の底に並べる。
  3. 2にビーフン、野菜を順に重ねる。
  4. <A>を混ぜる。
  5. 34を回しかけ、ラップをふんわりとかける。
  6. 電子レンジ500Wで4分加熱する。
  7. 一度取り出して軽く全体を混ぜ、ラップを外して再び電子レンジ500Wで3分加熱する。
ポイント!
豚肉にごま油をからめることで
早く火が通り、ビーフン、
野菜の順に重ねることで、野菜と肉の
旨味がビーフンに染み込みます。
インパクト大&意外と簡単 丸ごと食べられる冷やしトマト茶碗蒸し インパクト大&意外と簡単 丸ごと食べられる冷やしトマト茶碗蒸し

チーズやオリーブオイルで仕上げた手軽な洋風茶碗蒸し。豆乳を使うことでまろやかな味わいになり、夏場にぴったりです。

  1. [材料(3人分)]
トマト
中玉3個
1個
豆乳
85ml
白だし
15ml
少々
むきエビ
6尾
ブロックチーズ
1個15gを3個
オクラ
2本
オリーブオイル
大さじ1
 具材はカニかまぼこやわかめなどの海藻もおすすめ
  1. [作り方]
  1. トマトのヘタと下側を少し切り落とし、置いても転ばないように安定させる。
  2. トマトの中身をヘタ側からくり抜く。皮を破らないよう、種や果肉をスプーンなどで慎重にかき出す。くり抜いたところにキッチンペーパーを入れ、中の水分をできるだけ取っておく。
  3. ボウルに卵を割りほぐし、豆乳、白だし、塩を混ぜ合わせる。
  4. 耐熱皿に2を並べ、むきエビ、1cm角程度に切ったブロックチーズ、5mm厚に切ったオクラを入れる。
  5. 3をトマトの縁より少し下まで注ぐ。
  6. 電子レンジ300Wで2分ずつ、表面が固まるまで4回に分けて加熱する。
  7. 電子レンジから取り出して冷蔵庫で冷やし、食べる直前にオリーブオイルを回しかける。
  8. くり抜いたトマトの中身は、スープやパスタソースなど他の料理にお使いください
ポイント!
3は茶こしやザルで一度こすと
よりなめらかに仕上がります。
6は電子レンジで加熱しすぎないよう、
都度様子を見ながら小刻みに
加熱しましょう。
梅~明太(うめ~んたい)オートミール参鶏湯(サムゲタン)風おかゆ 梅~明太(うめ~んたい)オートミール参鶏湯(サムゲタン)風おかゆ

食物繊維にビタミンB1、タンパク質も摂れ、薬味の効果でさっぱりと食べやすいおかゆです。

  1. [材料(2人分)]
オートミール
60g
300ml
自然塩
小さじ1/4
ささみ
2本
片栗粉
小さじ2
梅干し(大)
2個(20g程度)
明太子
1腹(25g程度)
大葉
4枚
みょうが
2個
かいわれ大根
適量
白ごま
適量
  1. [作り方]
  1. ささみは筋を取り、1本を8切れ程度のそぎ切りにし、表面に片栗粉をまぶしておく。
  2. 梅干しと明太子はラップで包み、手でもんでソースを作る。
  3. 大葉、みょうがは千切りにする。かいわれ大根は根の部分を切り落とす。
  4. 耐熱ボウルにオートミール、水、自然塩を入れて混ぜ合わせ、ささみを中心に散らして入れる。
  5. 電子レンジ500Wで2分加熱し、一度取り出して全体を混ぜる。
  6. 再度電子レンジ500Wで2分加熱する。
  7. 器に6を盛り付け、23を添え、白ごまを散らす。
  8. 6で加熱が足りない場合には、様子を見ながらさらに追加で1分ずつ加熱する
ポイント!
ささみに片栗粉をまぶしておくことで
柔らかく仕上がります。
6の後、庫内で約2分そのまま置いておくと、
よりふんわりとした食感になります。
田中 美和

田中 美和    ―  miwa tanaka   ―

professional
profile

株式会社MIZUYA代表取締役。フードコーディネーター。徳島商業高校を卒業後、徳島県石井町で調理員として勤務。「食べて健康に」をモットーとし、利用者一人ひとりの味覚を大切に、温かい食事の提供に努めた。現在は3歳から98歳まで作り手に合わせた料理教室を開催。企業のレシピ開発も行う。オンラインレッスン・対面レッスンではかっぱ姿に扮した“かっぱせんせい”に会えると人気。電子レンジは身近なキッチングッズとして大活用している。
https://mizuya.co.jp/

田中 美和

田中 美和 miwa tanaka

professional
profile

株式会社MIZUYA代表取締役。フードコーディネーター。徳島商業高校を卒業後、徳島県石井町で調理員として勤務。「食べて健康に」をモットーとし、利用者一人ひとりの味覚を大切に、温かい食事の提供に努めた。現在は3歳から98歳まで作り手に合わせた料理教室を開催。企業のレシピ開発も行う。オンラインレッスン・対面レッスンではかっぱ姿に扮した“かっぱせんせい”に会えると人気。電子レンジは身近なキッチングッズとして大活用している。
https://mizuya.co.jp/