アプリケーション「よんでんダムナビ」
利用規約

アプリケーション「よんでんダムナビ」利用規約(以下、「本規約」とします。)は、四国電力株式会社(以下、「当社」とします。)が提供するアプリケーション「よんでんダムナビ」(以下、「本アプリ」とします。)の利用条件などを定めるものです。本アプリを利用する者(以下、「利用者」とします。)は、本規約に同意し、これを遵守しなければなりません。本アプリをダウンロード、インストールまたは利用する場合、利用者は、本規約に同意したものとします。

第1条 用語の定義

本規約で使用する用語の定義は以下の通りとします。
[本システム] 本アプリを提供するために当社が構築、運用するシステムをいいます。

第2条 利用者の責任と権利

  1. 1.利用者は、自己の責任で本アプリを利用するものとし、本規約に基づく義務に違反する行為、本アプリを利用してなされた一切の行為、およびそれらの行為の結果生じた損害(当社が被る可能性がある損害を含みます)につき一切の責任を負うことに同意するものとします。ただし、当社の故意または重過失による場合は、この限りではありません。
  2. 2.利用者の使用権は非独占的なものであり、第三者への再使用許諾、譲渡または契約上の地位の継承等を行うことはできません。
  3. 3.本アプリを稼働させる端末(スマートフォン、タブレット等を含む。以下では、総称して「端末」といいます。)およびネットワーク等の環境は、利用者の費用と責任で準備するものとします。

第3条 利用料

本アプリの利用料は無料です。ただし、本アプリを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他本アプリの利用に関して必要な全ての機器の設置費用、および本アプリの利用に関わる通信料は利用者の負担とします。

第4条 本アプリの利用

  1. 1.利用者は、当社の定める方法で、本アプリを利用するものとします。
  2. 2.本アプリの内容その他詳細は、本アプリ内または当社ウェブサイトにおいて案内します。
  3. 3.本アプリは、利用者が私的に使用する目的でのみ利用するものとし、他者へ販売、配布等を行ってはなりません。
  4. 4.利用者は、本アプリを、当社が提供する状態でのみ利用するものとし、本アプリの複製、修正、変更、改変または翻案を行ってはなりません。
  5. 5.本アプリに登場するキャラクターおよびグラフィック等は、実在の人物および団体とは何ら関係がないものとします。

第5条 利用者に係る情報の取得と利用

  1. 1.本アプリは、次の情報を取得し、次の目的のために利用します。利用者は、これらに同意するものとします。なお、これらの情報には、特定の個人を識別できる情報は含まれません。
    1. [利用者の端末の位置情報]
      • ・現在位置を活用した機能の実現の為
      • ・利用状況の調査および分析の為(本アプリと連携して動作するアプリについて、統合して調査分析を行う場合を含む)
  2. 2.前項の情報について、当社は適正に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、第三者に開示および提供は致しません。
    1. (1)利用者へのより良いサービスを行うために、当社から業務委託先に 開示、提供する場合
    2. (2)利用者の同意を得た場合
    3. (3)その他、法律に基づき開示が義務づけられるなど、正当な理由がある場合

第6条 道路交通法に関する同意事項

利用者が端末を使用して本アプリを利用する場合、自動車、オートバイ、自転車等の運転中または歩行中の操作、または注視は大変危険ですのでお止めください。必ず安全な場所に停車または立ち止まってから利用してください。また、自動車、オートバイ、自転車等の運転中に端末の画面を注視すると交通事故を招くおそれがあるとともに、道路交通法に違反するおそれがありますので、ご注意ください。

第7条 位置情報に関する注意事項

利用者の使用環境や、GPS衛星の状態により、情報の取得または位置表示が正常に行われない場合があります。予めご了解のうえでご利用ください。利用者がお使いの端末および設定によっては、本アプリのうち、利用者の位置情報を必要とするサービスをご利用頂けない場合がございます。位置情報の精度に起因する情報内容の誤差に関して、当社は一切責任を負わないものとします。

第8条 知的財産権

  1. 1.本アプリおよび本アプリにより表示または提供される情報に係る知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等を含みますがこれに限定されません。以下、あわせて「著作権等」といいます。)は、当社または当該著作権等の権利を有する第三者に帰属します。
  2. 2.本規約による利用者の本アプリの使用許諾は、利用者に対して何らの権利移転を意味するものではありません。

第9条 禁止事項

利用者は、本アプリの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはなりません。また、利用者の違反行為により当社または第三者に損害が生じた場合、利用者はその損害を賠償する責任を負うものとします。

  1. (1)当社の承認した以外の方法により本アプリを利用すること
  2. (2)本アプリを個人的な利用範囲を超えて、商業・営利目的において利用すること
  3. (3)本アプリ(または本アプリが接続するサーバーおよびネットワーク)の運営を妨げまたは支障をおよぼす行為を行うこと
  4. (4)第三者になりすまして本アプリを利用する行為を行うこと
  5. (5)本アプリに使用されている画像、データ、情報等の全てについて、その有償無償や形態の如何を問わず、事前に当社から書面による承諾を得ることなく、複製、転載、再配布等する行為を行うこと
  6. (6)当社または第三者の著作権等を侵害する行為を行うこと
  7. (7)その他、当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為を行うこと

第10条 損害賠償の請求

利用者が、本規約に違反する行為、または本アプリの運営上不適当と当社が判断する行為により、当社が損害を被った場合(当該行為が原因で、当社が第三者から損害賠償請求その他の請求を受けた場合を含みます。)、利用者は、当社に対し、当該損害の賠償をしなければなりません。

第11条 一時的な中断および提供停止

  1. 1.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、利用者への事前の通知を要することなく、本アプリおよび本システムの全部または一部の提供または運用を一時的に停止できるものとします。
    1. (1)本システムに含まれるインフラ、通信回線等の故障、障害等により緊急点検または保守作業を行う場合
    2. (2)本アプリまたは本システムを提供または稼働し続けることで当社、利用者または第三者に損害が発生し、または損害が拡大する可能性のある場合
    3. (3)天災地変等の不可抗力により本アプリまたは本システムを提供できない場合
    4. (4)その他、運用上または技術上の理由で必要であると当社が判断した場合
  2. 2.前項による本アプリおよび本システムの中断または停止に伴い利用者に生じた損害について、当社は、当社に故意または重過失がある場合を除き、責任を負わないものとします。

第12条 本アプリの内容の変更、終了

  1. 1.当社は、利用者との事前の同意なく、本アプリの内容、表示、操作方法、運営方法等を変更し、または本アプリの提供、アップデートを中断、終了することができます。この場合、当社は、かかる変更・中断等に起因して生じる事象について、利用者に不利益、損害が発生したとしても、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切責任を負いません。
  2. 2.利用者が本規約に定める事項の一つにでも違反した場合、当社は、何らの通知を行うことなく当該利用者との間において本規約を解約し、当該利用者について、本アプリの利用を終了させることができることとします。
  3. 3.前項に従って当社が利用者の本アプリの利用を終了させたことにより、当該利用者または第三者に損害が発生したとしても、当社は責任を負わないこととします。

第13条 免責

  1. 1.本アプリは現状有姿で提供されます。当社は、本アプリの完全性、有用性、動作保証、特定の目的への適合性、使用機器への適合性その他一切の事項について保証しません。また、通信障害、本システム機器等の瑕疵、障害、または本アプリの利用により利用者または第三者が被った損害について、当社は一切の責任を負いません。ただし、当社の故意または重過失による場合は、この限りではありません。
  2. 2.利用者の操作により、本アプリが、他のアプリを呼び出す場合または他のアプリの機能を利用する場合、当該アプリの仕様、動作および効果等について、当社は一切の責任を負いません。

第14条 本規約の変更

  1. 1.当社は、当社の判断により、本規約の内容を変更することができるものとします。
  2. 2.前項による変更後の本規約は、ウェブサイト上への掲載等当社が適切と判断する方法で、利用者に通知または公表します。この通知または公表の後に本アプリを利用された場合、利用者は当該変更に同意したものとみなします。

第15条 準拠法および合意管轄裁判所

  1. 1.本規約に関する準拠法は日本法とします。
  2. 2.本規約または本アプリに関して、利用者と当社との間で訴訟が生じた場合は高松地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第16条 連絡方法

本アプリに関する利用者の当社へのご連絡・お問い合わせは、当社が指定するメールアドレスにメールを送信して行うものとします。

2019年3月29日制定