ろげき2高知市の中心部、東西に伸びる「帯屋町2丁目商店街」と南北に伸びる「大橋通り商店街」が交差する角にある「江ひ戸ろ時め代市、場こ」のは場、50所に店土舗佐以藩上が家入老の居深ふすかる尾お集弘ひ合人め屋蕃し台顕あの村。屋敷があったことから、その名が付けられた。屋台村とはいえ、飲食店だけではなく土産物屋や衣料店、魚屋なども並んでおり、朝から夜まで大勢の人で賑わいをみせている。その人気を支えているのは、地元の人だけではない。高知の食文化やお国言葉に触れられる場所として多くの観光客も足を運んでおり、県内を代表する観光スポットにもなっている。酒類を提供する店が多いことから、コロナ禍には客足が止まり、臨時休館も余儀なくされた。しかし今春からは、かつての活気を取り戻している。そこで、開設から25周年を迎えた「ひろめ市場」を訪ねて、多くの人に愛される理由を探った。高知は鰹のたたきが旨いき!2023.09
元のページ ../index.html#3