- HOME
- 個人のお客さま
- 引越し・電気契約に関する手続き
- 引越し(電気の使用開始・廃止)の手続き
- お電話でのお申込み
お電話でのお申込み
- お電話がつながりにくい場合がございます。インターネットでは24時間受け付けしておりますので、ぜひご利用ください。
- 電気の使用開始・廃止のお申込みについて、お急ぎでない場合は、オペレーターから約2時間以内に、折り返しのお電話をさせていただく「お電話お預かりサービス」をご利用ください。
お近くの四国電力
受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みとさせていただきます。
ご連絡いただく事項
ご使用廃止の場合
- お客さま番号(13桁)またはご契約番号(10桁)
【お客さま番号のご確認方法】
電気ご使用量のお知らせ(検針票)
電気料金の領収書 - おところ、お名前、お電話番号
- お引越しの日時
- お引越し先
- 日割料金のお支払い方法
ご使用開始の場合
- お客さま番号(13桁)またはご契約番号(10桁)
お客さま番号が不明でもお申込みは可能ですが、おわかりになる場合は、ご契約お手続きをすみやかに進めるため、ご連絡をお願いいたします。
- おところ、お名前、お電話番号
- ご入居日と時間
お引越し元・お引越し先で行うこと
お引越し元
電気のご使用を廃止される際には、安全ブレーカーと漏電ブレーカーのレバーを下げて「切」にしてください。
お引越し先
お引越し先では、安全ブレーカーと漏電ブレーカーのレバーを「入」にしていただくと電気をご使用いただけます。(ブレーカーを「入」にしても電気がつかないときは、 お近くの四国電力へお電話ください。係員がおうかがいします。)
なお、電気温水器がある場合には、係員の作業が必要となりますので、前もってご連絡ください。ご希望の日時に係員がおうかがいします。
お支払いについて
お引越しまでの電気料金
前回の検針日からお引越し日までのご使用量をもとに、日割り計算いたします。
口座振替のお客さまは、日割り計算分の電気料金も口座振替によりお支払いいただけます。
お支払い方法の継続について
お引越し先でも引き続き同じ口座からの振替払いまたはクレジットカードを希望される場合には、ご連絡の際にあわせてお申出ください。