平成15年5月21日
四国電力株式会社
伊方発電所3号機主給水ポンプ台板の点検について
5月16日、伊方発電所のプラントメーカーである三菱重工業(株)より当社に対し、「協力会社の元従業員から、2次系ポンプ据付台板の製造過程で、過去に不適切な施工を行った旨の投書があった」との情報提供がありました。
投書の内容は、「平成元年から平成6,7年にかけて、少なくとも6台の原子力2次系大型ポンプの台板(重量約10トン)の製造時の溶接に際し、要求仕様に反して、溶接部に鉄筋を挿入または溶接幅を小さくした」というものでした。
このため、伊方発電所2次系ポンプ台板のうち、平成元年から平成7年にかけて製造したもので、重量が10トン程度のものがあるかどうか調査したところ、これに該当するものはありませんでした。しかしながら、念のため、当該期間に製造した2次系ポンプ台板のうち、重量が最も重い伊方3号機のタービン動主給水ポンプ2台と電動主給水ポンプ1台(台板の重量は各々約3.6トン)について、5月18日から調査を実施いたしました。
その結果、
・当該ポンプの軸振動などの運転記録に問題のないこと
・台板を目視で検査した結果、溶接幅が適切であること
・台板の溶接部にドリルで穴を空け、内部に鉄筋のないこと(電動主給水ポンプ)
を確認しました。このことから、当社は伊方発電所において、投書で指摘された不適切な施工はないと判断いたしました。
(参考) ○ 主給水ポンプ
主給水ポンプは、蒸気発生器に給水するためのポンプで3台設置しており、伊方3号機では通常はタービン駆動の2台を運転、電動の1台は予備としている。蒸気発生器で発生した蒸気は、タービンを回転させた後、復水器で水に戻され、再び蒸気発生器に供給されている。
添付資料−1 伊方発電所3号機 主給水ポンプ位置図 (非公開) 添付資料−2 伊方発電所3号機 全体系統図 添付資料−3 伊方発電所3号機 主給水ポンプ台板概略図
以 上
![]()
戻る
Copyright(C)YONDEN
Shikoku Electric Power Co.,Inc. / Kagawa,Japan
mail to : postmaster@yonden.co.jp