平成17年4月分電力需給状況
平成17年5月27日
四国電力株式会社<需要の概要>
平成17年4月の販売電力量は、21億9千3百万キロワット時、 前年比104.6%となった。(16か月連続のプラス)
[需要の内訳]
- 家庭用などの「電灯」は、3月中下旬の気温が前年に比べ低めに推移したことなどから、前年比108.5%となった。
- 事務所ビル・大型商店などの「業務用」は堅調に推移し、前年比103.4%となった。
- 産業用の「大口電力」は、紙・パルプ、化学、機械における生産増などから、前年比102.6%となった。
<供給の概要>
- 原子力は、前年の定期検査の反動により前年比107.3%
- 水力は、渇水により前年比81.8%
- 火力は、原子力発電電力量の増加などにより前年比89.6%となった。
各県別の詳細については四国の電力需給状況をご覧下さい