伊方発電所1号機(加圧水型軽水炉、定格電気出力56万6千キロワット)は、5月14日から約2ヶ月運転を停止し、第27回定期検査を以下のとおり実施する予定です。
1.主なスケジュール
定検開始日:平成22年5月14日
送電開始日:平成22年7月11日
定検終了日:平成22年8月5日
2.定期検査で行う検査件数(定期事業者検査)
95件
3.検査を実施する主な設備
原子炉および原子炉冷却系統設備
計測制御系統設備
燃料設備
原子炉格納設備
放射線管理設備
廃棄物処理設備
非常用予備発電設備
タービン、発電機および付属設備
4.燃料集合体の取替
燃料集合体全数121体のうち、36体を新燃料に取り替える予定
5.定期検査中に実施する主要な工事等
(1)格納容器再循環サンプスクリーン取替工事
上記スクリーンは、事故時における非常用炉心冷却系統の水源となる格納容器再循環サンプへの異物混入を防止するために設置しているフィルタである。
今回の定期検査において、同スクリーンの性能向上(面積の拡大)のため、既設のスクリーンを撤去のうえ、形式を変更した新たなスクリーンを設置します。
(2)耐震性向上工事
耐震安全性に関する信頼性を更に向上させる観点から、原子炉補機冷却水設備配管等の支持構造物の補強を行います。
(3)所内変圧器取替工事
所内変圧器の信頼性の向上を図る観点から、当該変圧器を取り替えます。
以上
(添付資料-1) 伊方発電所第1号機 格納容器再循環サンプスクリーン取替工事
(印刷用)
伊方発電所第1号機
格納容器再循環サンプスクリーン取替工事 (PDF-29KB)
(印刷用)
耐震性向上工事の概要 (PDF-40KB)
(印刷用)
所内変圧器取替工事概要 (PDF-13KB)