当社は、本日(7月1日)から7月8日にかけて、伊方発電所において、世界原子力発電事業者協会(WANO)※によるピアレビューを受けます。
本ピアレビューは、福島第一原子力発電所事故の後、長期間停止している日本の原子力発電所に対して、現在のプラントの停止状態や運転にあたっての管理体制について、WANOの原子力専門家が安全確保の観点からアドバイスを行うものです。
[レビューされる分野]組織・管理
運転
技術支援
資格・訓練
緊急時対応
[重点レビュー項目]
・長期停止に伴う設備保全
・運転にあたっての管理体制
・設備改造、手順書の改訂
当社は、本ピアレビューで得られる結果を活用し、伊方発電所のより一層の安全性向上に努めてまいります。
※ 世界原子力発電事業者協会(World
Association of Nuclear Operators)
1986年に発生した旧ソビエト連邦チェルノブイリ原子力発電所の事故を契機に、1989年5月に世界の原子力発電事業者により設立された民間組織。原子力発電所の安全性と信頼性を最大限に向上させることを使命とし、ピアレビュー活動、故障・トラブル事象の情報交換など発電所に対する支援活動を行っている。