当社は、本日施行された新規制基準に対して、伊方発電所3号機の適合性確認に係る申請書類(※)を取りまとめ、原子力規制委員会に提出しました。
当社は、福島第一原子力発電所の事故以降、伊方発電所において緊急安全対策をはじめ、より一層の安全性を向上するための諸対策を講じており、今回提出した申請書では、伊方発電所3号機において、これらの対策により、新規制基準に適合していることを確認しております。
今後、原子力規制委員会による審査に真摯に対応し、速やかに新規制基準に適合しているとの評価をいただけるよう最善の努力を尽くしてまいります。
また、本日、国への申請に伴い、愛媛県・伊方町に対し、安全協定に基づく事前協議の申し入れ等を実施いたしました。
当社は、今後とも、伊方発電所の更なる安全性・信頼性の向上に向け不断の努力を重ね、一層の安全確保に万全を期してまいります。
※本日申請した書類
- 伊方発電所3号機原子炉設置変更許可申請書
(愛媛県・伊方町に、安全協定に基づく事前協議として提出) - 伊方発電所3号機工事計画認可申請書
- 伊方発電所原子炉施設保安規定変更認可申請書
(愛媛県・伊方町・八幡浜市・大洲市・西予市に、安全協定等に基づく事前連絡として提出)
別紙 伊方発電所3号機 新規制基準適合性確認申請の概要について (PDF-771KB)
添付資料1 伊方発電所3号機の追加安全対策の全体像 (PDF-286KB)
添付資料2 伊方発電所3号機の追加安全対策設備の設置状況 (PDF-20KB)
【平成25年7月8日提出】伊方発電所第3号機 発電用原子炉設置変更許可申請書 発電用原子炉設置変更許可申請書1(原子力規制委員会ホームページ) |