岬に出現した恋のパワースポット
石のモニュメント「波の詩(うた)」

徳島県東部の阿南市に位置する「蒲生田(かもだ)岬」は、紀伊水道に突き出した四国最東端の岬です。
岬の先端は高さ約50メートルの断崖となっており、大正時代に初点灯した「蒲生田岬灯台」が立っています。この灯台と和歌山県の紀伊日ノ御埼(きいのみさき)灯台を結んだラインより北側が瀬戸内海、南側が太平洋です。
灯台からの眺望は美しく、水平線から昇る日の出も見られます。近くにはアカウミガメが産卵のために上陸する砂浜があります。また、岬のたもとには「かもだ岬温泉」もあり、岬を訪れた人たちを癒やしています。
近年、恋愛成就のパワースポットとして注目されているのが、灯台へ向かう遊歩道脇に立つ、波と風をモチーフにした石のモニュメント「波の詩」です。ここを訪ねてくるカップルは、ハート型にくり抜かれた彫刻の輪の中に水平線を捉え、記念撮影を楽しんでいます。


住所 |
徳島県阿南市 |
---|---|
電話番号 | 0884-22-3290 |
URL | http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2010112900035/ |