メニュー

平家の赤旗

所蔵/東祖谷歴史民俗資料館(レプリカ)
寸法/大旗(右) 縦:約279㎝、横:約92㎝
   小旗(左) 縦:約164㎝、横:約47.5㎝

平家の落人(おちうど)伝説は日本各地に伝わっていますが、徳島県三好市の祖谷地域にも、屋島の合戦で敗れた後、幼い安徳天皇を擁して平国盛(平教経(のりつね))と平家一族が、この地に逃れてきたという伝説が残っています。

合戦の後、国盛が平家の象徴として、また、平家再興の旗じるしとして、大切に祖谷まで持って来たと伝えられているのが「平家の赤旗」。

大小二本あり、大旗は赤と紫の二色染めで本陣用。小旗は赤一色で戦陣に用いたと伝えられ、小旗には弓矢の跡と思われる穴が複数みられます。ともに生絹(きぎぬ)を生地とし、現在は色褪せていますが、800年程前は鮮やかな色で兵士を鼓舞したものと想像できます。現存する日本最古の軍旗といわれ、歴史的資料として大変貴重なものです。

上の写真はレプリカですが、オリジナルは平家の子孫にあたる阿佐家で、大切に保管されています。

阿佐家に伝わる赤旗(オリジナル)

お問い合わせ

東祖谷歴史民俗資料館
住所

徳島県三好市東祖谷京上14-3

電話番号 0883-88-2440
開館時間 8:30~17:00
入館料 大人410円、中学生210円、小学生100円
休館日 12月~2月の土・日・祝日、年末年始(12月28日~1月3日)
備考 常設展にて展示
URL https://nishi-awa.jp/heike/html/shisetsu/