障がいをお持ちの方々がいきいきと働ける就労の場を創出していくため、四国電力と四電ビジネスとの共同出資により、2019年(平成31)に設立した「株式会社よんでんプラス」。特別支援学校の卒業生を中心に、チャレンジド※を雇用し、四電グループ所有施設での仕事を通して、チャレンジドの社会的自立を支援する、同社をご紹介します。
※チャレンジド:仕事などを通じて積極的に社会参加を果たそうとする障がいをお持ちの方
障がいをお持ちの方々がいきいきと働ける就労の場を創出していくため、四国電力と四電ビジネスとの共同出資により、2019年(平成31)に設立した「株式会社よんでんプラス」。特別支援学校の卒業生を中心に、チャレンジド※を雇用し、四電グループ所有施設での仕事を通して、チャレンジドの社会的自立を支援する、同社をご紹介します。
※チャレンジド:仕事などを通じて積極的に社会参加を果たそうとする障がいをお持ちの方
社名の「よんでんプラス」には、障がいをお持ちの方ご自身はもとより、ご家族や地域、社会にとっても「プラス」となるようにとの思いが込められています。
社名の「よんでんプラス」には、障がいをお持ちの方ご自身はもとより、ご家族や地域、社会にとっても「プラス」となるようにとの思いが込められています。
オフィスサービス業務
清掃業務
オフィスサービス業務
清掃業務
株式会社よんでんプラスは、チャレンジドにとっていきいきと働ける成長の場であり続けられるよう、それぞれが持つ強み、適性を十分に理解し、障がい特性に応じた活躍ができるようサポートいたします。今後も、チャレンジドの新たな可能性の発掘、更なる雇用の創出を目標に事業拡大を図っていくことで、社名に込めた「みんなにとってプラスに!」という思いを形にできるよう、取り組んでまいります。