【本プレス内容に関するお知らせ】
当社のビジネスプラットフォーム事業につきましては、平成19年3月末をもちまして、廃止いたしました。
当社はこのほど、地元企業の皆さまを対象に、本年5月から、企業向けビジネスプラットホーム事業を開始することにいたしました。
この事業は、インターネットを活用してビジネスの効率化や省力化などに役立つ情報・サービスを提供するものであり、事業名称を YONDEN−BP(Business Platform) といいます。
◇事業目的
背 景
近年、多くの企業が、 ・業務の効率化や省力化
・従業員やその家族への福利厚生といった共通の課題を抱えている。
![]()
地元企業の皆さまに対して、
・業務の効率化・省力化に役立つソリューションを提供しながら、
・一方で出店企業の販路拡大を支援することにより、当社とお客さまとの結びつきをより強固なものとしながら、地元企業の発展と、ひいては地域の活性化につなげる。
![]()
◇事業内容
○ 事業モデル
@ サービス利用者(地元企業の従業員・家族)は、当社が構築したビジネスプラットホームにインターネットを利用してアクセスし情報の収集や商品の購入を行う。 A 当社は、電子メールや出店企業の各種サービスを提供するサービス利用者専用のビジネスプラットホームを構築する。
併せて、四国電力グループが保有するインターネット接続、LAN構築など情報通信サービスを提供する。B 出店企業(新聞社、専門学校、旅行代理店など)は、ビジネスプラットホームに安価な出店料をもとに出店し、有益な情報・サービスを提供する。
なお、当社は、富士通が提供するプラットホーム構築用ソフトウェアをベースにビジネスプラットホームを構築提供する。
○ 主なサービス内容 (詳細は参考資料1参照)
サービス 地元出店予定企業 情報共有電子メール、スケジュール管理、掲示板など
(取引先や関係会社間で共有可能)四電グループ 情報提供経済ニュース、法務、ITなどの情報提供 四電グループ
四国・徳島・高知・愛媛新聞社 ビジネス教育研修や講習会、資格取得講座など 穴吹カレッジグループ 出張手配出張のチケットの簡単な手配 四電グループ ファイナンス各種金融情報の提供 百十四・阿波・四国・伊予銀行
今後、サービス利用者のご要望をお聞きしながら、順次、提供するサービスの充実を図っていく。![]()
◇事業の見通し
○利用料金 (参考資料2参照)
サービス利用者1名あたり
900円/月程度上記に加え初期費用が別途必要
(参考)モデルケース
(インターネット接続等の回線費用含まず)
従業員規模 50人 初期費用 30,000円 月額利用料 45,000円
○ご利用の見込み(事業開始5年後)
(従業員の家族は無料で利用可能)
利用企業 500社 利 用 者従業員・家族併せて10数万人
○今後の予定
平成14年5月1日〜
営業を開始。
サービス内容および出店企業一覧
当社は、富士通が提携している全国大の出店企業(下表*)のサービスに加え地元のニーズに合った商品や情報を提供する。
サービス 出店企業 四国 全国(*) ビ
ジ
ネ
ス
支
援情報共有 スケジュール管理、掲示板、電子メールなどのビジネスツールが利用できます。また、社内だけでなく取引先、関係会社間でも共有してご利用できます。 四国電力グループ 富士通株式会社 情報提供 経済ニュース、法務、ITなどビジネスに役立つ情報を提供します。 四国電力グループ
徳島新聞社
高知新聞社
愛媛新聞社
四国新聞社株式会社ジー・サーチ ビジネス教育 研修や講習会、資格取得講座などの教育サービスを安価に利用することができます。 穴吹カレッジグループ TAC株式会社
富士通オフィス機器株式会社
株式会社富士通ラーニングメディア出張手配 出張のチケットを簡単に手配することができます。 四国電力グループ 近畿日本ツーリスト株式会社
全日本空輸株式会社人材派遣 企業が求める様々な人材ニーズにお応えいたします。 クリエアナブキ オフィス用品手配 オフィス用品を安価に購入することができます。 コクヨ株式会社
株式会社カウネット情報交換 ビジネスに役立つ情報を専門家と自由に意見交換することができます。 リアルコム株式会社 ギフト・ノベルティ 季節の贈答品、イベント景品、名前入り販促品の調達サイトです。特別価格で商品をご提供いたします。 マーチャンダイズ・キャピタル株式会社 福
利
厚
生
支
援ファイナンス 各種の分かりやすい金融情報と職域向けの有利な金融サービス商品を提供します。 阿波銀行
四国銀行
伊予銀行
百十四銀行富士通株式会社 ショッピング 様々な商品が社員割引価格で購入できます。 四国電力グループ タウン情報 出張の下調べや地元のお店探しに便利な全国の地域情報を提供します。 四国電力グループ 富士通株式会社 健康管理 健康情報、病気やクスリの検索、などにより利用者の健康づくりを支援します。 エイケア・システムズ株式会社 レジャー 全国約4,000のホテルや旅館など宿泊予約サービスを提供します。 近畿日本ツーリスト株式会社
国内線ドットコム株式会社
専用システムとYONDEN-BPとの料金比較
(インターネット接続、社内通信網(LAN構築)などの費用は除く。従業員50名規模の場合)
(1) 専用システムを利用する場合:月額7万円(*) これに加え運用管理者の人件費コストが必要
(2) YONDEN-BPを利用する場合:月額4.5万円 初期費用としてシステム登録料3万円が必要
YONDEN-BPを利用する場合のメリット
・安価であり運用管理者が不要。
・導入開始当初からグループウェアのサービスに加え、ビジネス支援、福利厚生などの付加サービスを利用することが可能。以 上
戻る
Copyright(C)YONDEN
Shikoku Electric Power Co.,Inc. / Kagawa,Japan
mail to : postmaster@yonden.co.jp