- よんでんエネソル
- あなたの近くの活用事例
- 流通・物販
- ディオ小松島店
大黒天物産株式会社
ディオ小松島店さま
〒773-0017 徳島県小松島市立江町青森1-2
TEL:0885-35-7260
営業時間:24時間営業
定休日:無休
敷地面積:9183.6㎡
延床面積:2899.0㎡
施設構造:鉄筋造1階建
圧倒的な価格と便利さで迫るディスカウント店
施設紹介
岡山県を中心に、中国・関西・四国へ展開している「ディオ」。食料品から日用雑貨まで豊富な品揃えを誇る24時間営業のディスカウントストアです。こちらのお店を訪れて驚くのは商品の値段。全ての商品が、ちょっと他ではお目にかかれないぐらいの低価格で、まさに「メガディスカウント」の看板に偽りなし。低価格の秘密は徹底したコストカット。例えば店内にある商品は、ほとんど段ボールの箱そのままに積まれていますが、これによって陳列の手間と棚がいらないというダブルの節約を実現しています。この他にもさまざまなアイデアにより経費を節減し、価格に反映しています。
また24時間営業は「食品を陳列する冷蔵庫は24時間電力を消費しているわけだから、営業をしていても、していなくてもコストはそう変化ない。それならば夜間営業しながらさまざまな作業を施するほうが効率が良い」という逆転の発想から実現したもの。いつの時間にも店内にはお客さまの姿があり、生活パターンが多様化した現代ではありがたい存在となっています。
「全てはお客さまのために」オール電化は重要な役割を果たしています
導入:平成22年5月【新築】
大黒天物産株式会社では、ディスカウントストア「ディオ」や「ラ・ムー」など57店舗を営業していますが2007年以降に新規建築した店舗はオール電化契約をする設計が標準になっています。
小松島店は四国初のオール電化店です。採用した最大の理由はランニングコストの圧倒的な安さ。オール電化契約と蓄熱調整契約、電化厨房契約とトリプルで電気料金の割引がありますからね。確かにイニシャルコストは割高ですが、それは織り込み済み。2年半もあれば十分回収可能です。
また厨房を電化することで、光熱費が下がること以外にも多数のメリットがあります。惣菜やファーストフード『パクパク』の厨房で、火を一切使わない電化厨房は室内の温度・湿度が一定に保たれることから空調設備に過度の負担をかけることもなくまた従業員の労働環境や、汚れにくく掃除も簡単なため、従業員の労働生産性も格段に向上します。
こうして効率を高めることをいくつも積み重ねることによって当社はまたお客さまに対して「圧倒的な安さ」を提供できると思っています。
活用事例PDF(1.2MB)
今回採用の電気機器
- 空調:パッケージエアコン[10.50kW×9台、9.23kW×1台、4.27kW×1台]など
- 給湯:電気温水器[6.40kW×4台]
- 厨房:IHコンロ[5kW×4台]・スチームコンベクションオーブン[15.4kW×1台(10段)]・IHフライヤー[8.5kW×4台(油槽28L)]・IH炊飯器[5kW×2台]・たこ焼き器[6kW×2台]など