メニュー

~お客さまに寄り添う存在に。~
エネルギーソリューションのスペシャリスト集団をご紹介!
四国電力 営業推進本部 エネルギーソリューション室 ~お客さまに寄り添う存在に。~
エネルギーソリューションのスペシャリスト集団をご紹介!
四国電力 営業推進本部 エネルギーソリューション室

2024年3月、組織の編成により新たに設立された

四国電力の「エネルギーソリューション室」(以下:エネソル室)。

工場や事務所ビルなどのお客さまが抱える、エネルギーに関する課題解決に取り組んでいます。

お客さまに寄り添う存在を目指し、日々業務にあたる

“エネルギーソリューションのスペシャリスト”たちの姿をご紹介します!

エネソル室の取り組みって?

エネソル室の事業内容は多岐にわたります。

給湯や厨房などの熱源をガスや灯油などから電気に転換する電化提案や、高効率機器の導入による省エネ(節電・CO2削減)提案、太陽光発電やEV(電気自動車)の導入など、さまざまなソリューション提案を行っています。

省エネ
EV(電気自動車)
太陽光発電サービス
電化提案
他にも色々!
スペシャリストにインタビュー!
事業の一部をご紹介
EV(電気自動車) スペシャリストにインタビュー!
事業の一部をご紹介
EV(電気自動車)

お客さま(マンションなどの集合住宅、法人・自治体)の駐車場に専用のEV充電器を設置し、電気をお届けするEV充電サービス「EV-ery Charge」「EV-ery Flat」を提供。お客さまのEV導入をサポートしています。

ソリューション第一ユニット
吉田 隼人(よしだはやと) ソリューション第一ユニット
吉田 隼人(よしだはやと)
知ってほしい!業務の魅力は?

走行時にCO2を出さないEVの普及を後押しすることで、カーボンニュートラル実現に向けて微力ながら貢献できていると感じています。何よりもお客さまが快適にEVを利用できるよう、納車時期や充電設備のスペックなどお客さまのニーズをしっかり把握したうえで、迅速に対応しています。

やりがいを感じた出来事は?

複数の店舗や事務所を所有する法人のお客さまから、「1拠点のみ導入していたが、利用する中でサービスのメリットを感じたので他の拠点にも導入したい」というお声をいただき、対応したことです。

今後、挑戦したいことは?

四国の充電インフラを支える事業に成長させ、よんでんグループ各社と協業しながら、“EVはよんでん”と言われるような取り組みやサービスを検討していきたいです。

スペシャリストにインタビュー!
事業の一部をご紹介
太陽光発電PPA) スペシャリストにインタビュー!
事業の一部をご紹介
太陽光発電PPA

お客さまが初期投資不要で太陽光発電設備を導入することができる「太陽光発電PPA」サービスを提供。四国電力は住友商事と合弁会社『Sun Trinity合同会社』を設立し、全国で事業を展開しています。

ソリューション第三ユニット
中川 雅隆(なかがわまさたか) ソリューション第三ユニット
中川 雅隆(なかがわまさたか)
知ってほしい!業務の魅力は?

低炭素・脱炭素に関するお客さまのニーズに合わせ、ヒアリングや現場調査、工事業者の方との設計や仕様の確認などを行います。そうした過程を経て完成した設備が、実際に形として残り、お客さまの課題解決に繋がっていることにやりがいを感じています。

印象に残っていることは?

国の補助事業を活用した案件で、初めて申請書等の作成に携わった時です。慣れないことが多くかなりの労力を費やしてしまいましたが、無事に採択され、お客さまのコスト削減に貢献でき大変うれしく思いました。

エネルギーソリューション“あるある”

さまざまな立場の方とディスカッションを重ねて仕事を進めていくため、誰とでも比較的すぐに打ち解けられると思います。また、色々な業種の方との接点ができることも特徴です。

今後のビジョンは?

お客さまとの信頼関係を強固にし、さまざまなご相談に対応できるパートナーでありたいです。PPAだけでなく、蓄電池など他のサービスと組み合わせたご提案を通じ、お客さまが抱える課題を解決し、カーボンニュートラル実現の一助となれるよう努めていこうと思います。

『Sun Trinity合同会社』詳しくはこちら

URL https://sun-trinity.com
Sun Trinity 合同会社が提供する “太陽光発電PPA” サービスとは Sun Trinity 合同会社が提供する “太陽光発電PPA” サービスとは

「PPA」とは「Power Purchase Agreement」の略で、お客さま専用の電源としての太陽光発電設備を、PPA事業者(Sun Trinity合同会社)が設置・所有し、発電した電気をお届けするものです。太陽光発電PPAは2形態あります。

オンサイトPPA  環境価値[発電事業者][お客さま]電気の供給
お客さまの敷地内(電気の使用場所)の空きスペースに太陽光発電設備を設置
オフサイトPPA  環境価値 [発電事業者]電気の供給 [お客さま]
空きスペースがない場合は、お客さまの敷地外に設備を設置
ドキュメンタリー動画 公開中! ドキュメンタリー動画 公開中!

カーボンニュートラル実現に向けて挑戦する社員の姿や想いを紹介する、ドキュメンタリー動画を公開中。動画は3種類あり、『太陽光発電PPA篇』には中川さんが出演中。ぜひご覧ください!

工場の生産性向上や、コスト削減、脱炭素の実現など、お客さまが抱える課題やお悩み事はさまざま。四国電力は、これまで培ってきた技術力や提案力を活かし、グループ一丸となって、課題解決に向けたソリューション提案を行っています。お客さまに一番に寄り添う存在であり続けられるよう、これからも取り組んでいきます。