燃料費調整制度・単価表

2025年度 燃料費調整単価および算定諸元

東京エリア 関西エリア 中国エリア
6月分 PDF
(2025年4月25日 更新)
PDF PDF
5月分 PDF
(2025年4月30日 更新)
PDF PDF
4月分 PDF
(2025年4月30日 最終更新)
PDF PDF

東京エリアについては、区分毎に燃料費調整単価の確定日が異なるため更新日を記載しています。

2024年度 燃料費調整単価および算定諸元

東京エリア 関西エリア 中国エリア
3月分 PDF PDF PDF
2月分 PDF PDF PDF
1月分 PDF PDF PDF
12月分 PDF PDF PDF
11月分 PDF PDF PDF
10月分 PDF PDF PDF
9月分 PDF PDF PDF
8月分 PDF PDF PDF
7月分 PDF PDF PDF
6月分 PDF PDF PDF
5月分 PDF PDF PDF
4月分 PDF PDF PDF

燃料費調整単価の推移

東京エリア 関西エリア 中国エリア
2025年度 PDF PDF PDF
2024年度 PDF PDF PDF
2023年度 PDF PDF -

2023年度の関西エリアの高圧・特別高圧供給および中国エリアにおける燃料費調整単価は個別にご案内しております。

燃料費調整制度

燃料費調整制度は、原油・LNG(液化天然ガス)・石炭の燃料価格および日本卸電力取引所の電力市場価格が変動した場合、一定の基準により自動的に電気料金を調整する制度です。
具体的には、基準燃料価格と平均燃料価格との変動分、基準市 場価格と平均市場価格との変動分、および離島基準燃料価格と離島平均燃料価格との変動分を電気料金に反映するものです。

拡大できます

「燃料費調整単価」につきましては、毎月当社ホームページへ掲示いたします。なお、燃料価格調整および市場価格調整には上限価格を設定しておりませんが、離島ユニバーサルサービス調整には上限価格を設定しております。

2023年2月分から2024年6月分、2024年9月分から11月分、2025年2月分から4月分の燃料費調整単価には、国による電気料金の負担軽減措置が適用されます。詳しくは電気料金の負担軽減措置についてをご覧ください。

燃料費調整単価
東京エリア 低圧 燃料価格調整
高圧
特別高圧
燃料価格調整+市場価格調整
関西エリア 低圧 燃料価格調整
高圧
特別高圧
燃料価格調整+市場価格調整
中国エリア 低圧 燃料価格調整+離島ユニバーサルサービス調整
高圧
特別高圧
燃料価格調整+市場価格調整+離島ユニバーサルサービス調整
  • 2025年4月1日実施の料金表に基づく燃料費調整単価の算定諸元
    (対象:東京および中国エリアの高圧・特別高圧供給)
  • 2024年4月1日実施の料金表に基づく燃料費調整単価の算定諸元
    (対象:東京/関西/中国エリア)

燃料費調整等の実施時期

燃料費調整単価は毎月見直しを行います。
料金表に定められた算定期間の平均燃料価格、平均市場価格、および離島平均燃料価格を電気料金へ反映いたします。

イメージ:4月分の電気料金

拡大できます

①燃料価格調整

①燃料価格調整

拡大できます

算定期間・端数処理については該当する料金表を参照ください。

平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ(100円未満の端数は、10円の位で四捨五入)

A=各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格
B=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均液化天然ガス価格
C=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均石炭価格

α β γ
東京エリア 0.0030 0.3489 0.7318
中国エリア 0.0406 0.0982 1.2015

基準燃料価格

(円、キロリットル)

基準燃料価格
東京エリア 49,800
中国エリア 41,900

基準燃料単価

平均燃料価格が1,000円/キロリットル変動した場合の調整単価です。

(円/kWh、消費税等相当額を含む)

基準燃料単価
東京エリア
高圧 0.190
特別高圧 0.185
中国エリア
高圧 0.177
特別高圧 0.174

②市場価格調整

②市場価格調整

拡大できます

算定期間・端数処理については該当する料金表を参照ください。

平均市場価格=D×δ1+E×δ2

D=各平均市場価格算定期間における1キロワット時当たりの電力市場価格の平均値
E=各平均市場価格算定期間における毎日午前8時から午後4時までの1キロワット時当たりの電力市場価格の平均値

δ1 δ2
東京エリア 0.5425 0.4575
中国エリア 0.4861 0.5139

基準市場価格

(円/kWh)

基準市場価格
東京エリア 12.64
中国エリア 9.45

基準市場単価

基準市場単価は、平均市場価格が1円/キロワット時変動した場合の調整単価です。

(円/kWh、消費税等相当額を含む)

基準市場単価
東京エリア 高圧 4月分 0.229
5月分
6月分
7月分 0.290
8月分
9月分
10月分 0.229
11月分
12月分 0.283
1月分
2月分
3月分 0.229
特別高圧 4月分 0.223
5月分
6月分
7月分 0.283
8月分
9月分
10月分 0.223
11月分
12月分 0.275
1月分
2月分
3月分 0.223
中国エリア 高圧 0.265
特別高圧 0.259

③離島ユニバーサルサービス調整

③離島ユニバーサルサービス調整 (対象:中国エリア)

拡大できます

算定期間・端数処理については該当する料金表を参照ください。

離島平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ (100円未満の端数は、10円の位で四捨五入)

1キロリットル当たりの離島平均燃料価格が119,000円を上回る場合、離島平均燃料価格は、119,000円といたします。

A=各離島平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格
B=各離島平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均液化天然ガス価格
C=各離島平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均石炭価格

α β γ
1.0000 0.0000 0.0000

離島基準燃料価格

(円/キロリットル)

離島基準燃料価格
79,300

離島基準単価

離島平均燃料価格が1,000円/キロリットル変動した場合の調整単価です。

(円/kWh、消費税等相当額を含む)

離島基準単価
0.001

燃料費調整等の実施時期

燃料費調整単価は毎月見直しを行います。
料金表に定められた算定期間の平均燃料価格、平均市場価格、および離島平均燃料価格を電気料金へ反映いたします。

イメージ:4月分の電気料金

拡大できます

①燃料価格調整

①燃料価格調整

拡大できます

算定期間・端数処理については該当する料金表を参照ください。

平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ(100円未満の端数は、10円の位で四捨五入)

A=各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格
B=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均液化天然ガス価格
C=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均石炭価格

α β γ
東京エリア 低圧 0.0048 0.3827 0.6584
高圧
特別高圧
0.0048 0.3759 0.6725
関西エリア 低圧 0.0140 0.3483 0.7227
高圧
特別高圧
0.0045 0.1974 1.0532
中国エリア 低圧 0.0406 0.0992 1.1994
高圧
特別高圧
0.0406 0.0982 1.2015

基準燃料価格

(円、キロリットル)

基準燃料価格
東京エリア 低圧 86,100
高圧
特別高圧
57,500
関西エリア 低圧 27,100
高圧
特別高圧
47,000
中国エリア 低圧 80,300
高圧
特別高圧
75,400

基準(燃料)単価

平均燃料価格が1,000円/キロリットル変動した場合の調整単価です。

(円/kWh、消費税等相当額を含む)

基準(燃料)単価
東京エリア 低圧 0.183
高圧 0.174
特別高圧 0.169
関西エリア 低圧 0.165
高圧 0.106
特別高圧 0.105
中国エリア 低圧 0.212
高圧 0.205
特別高圧 0.200

②市場価格調整

②市場価格調整

拡大できます

算定期間・端数処理については該当する料金表を参照ください。

平均市場価格=D×δ1+E×δ2

D=各平均市場価格算定期間における1キロワット時当たりの電力市場価格の平均値
E=各平均市場価格算定期間における毎日午前8時から午後4時までの1キロワット時当たりの電力市場価格の平均値

δ1 δ2
東京エリア 0.8288 0.1712
関西エリア 0.7170 0.2830
中国エリア 0.1316 0.8684

基準市場価格

(円/kWh)

基準市場価格
東京エリア 11.22
関西エリア 10.82
中国エリア 20.81

基準市場単価

基準市場単価は、平均市場価格が1円/キロワット時変動した場合の調整単価です。

(円/kWh、消費税等相当額を含む)

基準市場単価
東京エリア 高圧 0.317
特別高圧 0.309
関西エリア 高圧 0.292
特別高圧 0.288
中国エリア 高圧 0.162
特別高圧 0.158

③離島ユニバーサルサービス調整

③離島ユニバーサルサービス調整 (対象:中国エリア)

拡大できます

算定期間・端数処理については該当する料金表を参照ください。

離島平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ (100円未満の端数は、10円の位で四捨五入)

1キロリットル当たりの離島平均燃料価格が119,000円を上回る場合、離島平均燃料価格は、119,000円といたします。

A=各離島平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格
B=各離島平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均液化天然ガス価格
C=各離島平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均石炭価格

α β γ
1.0000 0.0000 0.0000

離島基準燃料価格

(円/キロリットル)

離島基準燃料価格
79,300

離島基準単価

離島平均燃料価格が1,000円/キロリットル変動した場合の調整単価です。

(円/kWh、消費税等相当額を含む)

離島基準単価
0.001