ヨンデンキッキー電気の子ヨンのくらしと電気、大たんけん!電気の子ヨンのくらしと電気、大たんけん!

電気を調べよう

電気なんでもQ & A

電気にまつわる、身の回りの「なぜ?」に答えます。
電気自動車が動くわけは?
セーターをぬぐときの、パチパチの正体は?
電子レンジで、ものが温まるのはどうして?

  • 電気自動車はどうして動くの?

  •  電気自動車は、ガソリンのエネルギーでエンジンを動かす自動車とちがい、家庭用のコンセントからじゅう電を使ってバッテリーに電気をため、そのエネルギーでモーターを回して走ります。

電気自動車のしくみ

走るとき

バッテリーにためた電気でモーターを動かして走ります。

坂道やブレーキをかけたとき

モーターが発電のはたらきをして電気をつくり、その電気をバッテリーにためます。


  • セーターをぬぐときに、なぜパチパチいうの?

  •  セーターをぬぐときに、セーターと下着との間でパチパチと音がするのは、せい電気が起こるからです。せい電気は、まさつ(ものとものがこすれること)によって起こるので、「まさつ電気」ともいいます。
     「せい電気の発見」も見てみよう。
     身の回りのあらゆるものは、プラスとマイナスの電気を同じりょうだけもっています。ふだんはプラスとマイナスがつり合っていますが、ものとものをこすると、マイナスの電気が一方にうつります。これがせい電気です。

じっとしているとき

 プラスとマイナスの電気がつり合っています。

セーターをぬぐとき

 セーターと下着がこすれると、セーターから下着にマイナスの電気がうつります。すると、セーターのプラスの電気と下着のマイナスの電気が引き合います。

 下着にうつったマイナスの電気がセーターのプラスの電気とくっつこうと、空気中を通るときに、空気がしん動して、パチパチという音が出ます。

デンキッキー

人間も同じりょう
プラスとマイナスの電気を
持っているぞ。


  • 電子レンジでものを温められるのはなぜ?

  •  電子レンジは、スイッチをおすとマイクロ波という電波のいっしゅが出るそうです。マイクロ波は、レンジに入った食べ物の中にふくまれる水分子(水をつくりあげる小さなつぶ)をしん動させることで、食べ物を温めています。

マイクロ波が水分子をしん動させると、水分子どうのまさつによってねつが起こるので、食べ物が温まります。

デンキッキー

水分のないものは
温めることができないのだ。