YONDEN RECRUITMENT
愛媛支店管内の業務環境を整える。

愛媛支店管内の業務環境を整える。

事務系エリアコース
四国電力 総務部門愛媛支店 総務部 総務課武田 遥加

業務委託の検収処理や契約更改を手がける。

私の所属する愛媛支店 総務課では、管内における各部署が、円滑に各々の業務を遂行できるような環境を整えることが求められます。総務課での仕事は主に、庶務・渉外・不動産管理業務等があり、私は、庶務業務を担当しています。具体的には、業務の一部を社外に委託する業務委託において、日々、それらが委託仕様書通りに遂行されているか確認したうえで、検収処理を行っています。なお、契約更改時には、懸案事項等を反映し、仕様書を見直すことで、適正な委託内容・委託額となるよう関係資料の修正を行っています。また、他社との間で予期せぬ事態が起きた時に冷静に対応する「柔軟性」や、締切日から逆算し、余裕をもって対応する「計画性」等が求められる仕事に、日々、緊張感をもって取り組んでいます。 送配電部門の分社化にあたって、発電・小売部門と送配電部門の双方に影響する業務がないか精査を行うとともに、業務分割が必要な案件は、どのような分割方法が最適であるか、上司に相談しながら日々試行錯誤しています。自分では根拠をもって策定しているつもりでも、一歩踏み込んだ質問をされると即答できないことがあったり、より最適な案を示され「こういう考え方もあるのか」と気づくことがあったりと、毎日が反省と勉強の繰り返しです。自分の考えをもったうえで上司の意見を聞くことで、トラブルを未然に防ぐだけでなく、より効率的な仕事の進め方を吸収できるよう心がけています。

自分で考えて課題を見つけ、自分なりの取り組み方を模索。

総務課で行われている業務の多くは、アプローチ方法や結果等、ケースバイケースで柔軟な対応を求められるものが多いです。もちろん、いわゆるルーチン業務もありますが、自分で考えて課題を見つけ、それに対する自分なりの取り組み方を模索できる機会が多いところに、おもしろみを感じています。また、やりがいを感じるのは、お客さまや従業員から「ありがとう」という言葉をかけられるときです。業務が複雑多岐にわたる度、この言葉をかけられると、「やってよかった」と感じるとともに、達成感を覚えます。このように、同じ職場で働く仲間からの感謝の言葉に救われながら、仕事へのやりがいやおもしろさをより一層深く感じています。 業務経験の浅い私は、どの業務に関してもノウハウを十分に有していないため、多少の失敗はあるかもしれませんが、行動力、調整力、向上心をもって気後れせず、業務に取り組むよう心がけています。また、それにより生じた失敗も成功も自身の成長の糧とし、上司や先輩方のアドバイス、日頃の社内外での振る舞い・接し方を積極的に吸収するよう普段から意識することで、自分に足りないものは何かと、日々、自身の課題を明らかにする姿勢を大切にしています。今後は、女性ならではの視点で業務改善案を見出し、女性社員活躍の原動力となれるよう、ここ愛媛で間接部門・女性社員の中核を目指し、日々、邁進していきます。

ある日のスケジュール

業務開始、新聞・メールチェック
委託業務日報の確認
会議資料等の作成、報告、および修正
昼食
関係個所との打ち合わせ
請求書の処理・現金出納等
課内ミーティング
退社