停電・電気の安全
電力ネットワークをご利用の方へ
当社について
よくあるご質問
お問い合わせ
メニュー
たゆまず、とどける。
たゆまず、とどける。
停電情報
でんき予報
お問い合わせ窓口
再生可能エネルギー買取制度
再生可能エネルギー出力制御
停電情報
LINE通知
プレスリリース
2023年12月01日
託送供給等約款の変更認可申請について
2023年11月29日
IoT向け通信回線サービスを活用した地域の見守りに係る仁淀川町との実証試験の開始について
2023年11月24日
託送料金における収入の見通しの承認について
プレスリリース一覧へ
RSS
お知らせ
更新情報
系統連系受電サービス料金(発電側課金)の導入に伴う各発電者さまへの割引区分の通知について
託送供給等約款の認可について
三次調整力➁の時間前市場への売入札の開始について
系統連系受電サービス料金(発電側課金)の導入に伴う割引エリアの公表について
特定の発電契約者に係るインバランス料金の誤算定について
2028年度向けブラックスタート機能公募の開始について
建設工事等に伴う当社設備への建設用防護管取付に係るお申込方法および費用負担の見直しについて
お知らせ一覧へ
2023年12月01日
「再生可能エネルギーの接続・申込状況」を更新しました
RSS
停電・電気の安全
電気安全・停電対策
停電について
ご家庭における停電時の対応
停電情報
停電情報LINE通知
停電対策のお願い
電気の安定供給のために
電気安全のお知らせ
ご家庭での安全な使い方
屋外での注意事項
電気設備の安全調査
引込線の張替工事
災害時の対応
このような場合は当社窓口におしらせください
切れた電線を見つけたら
電柱に鳥の巣を見つけたら
配電線付近での工事
送電線付近での工事
でんき予報
電磁界について
お問い合わせ窓口
香川
愛媛
徳島
高知
電力ネットワークをご利用の方
一般送配電事業における行為規制・系統ルール
系統アクセス情報の公開
電力小売託送サービス
再生可能エネルギーからの電力購入
ガス・水道遠隔検針(IoT向け通信回線サービス)
再生可能エネルギー電気卸供給
最終保障供給
アンシラリーサービス
電源接続案件一括検討プロセス
需給調整市場について
余力活用に関する契約について
調整力電源等の公募
託送供給等収支の実績・効率化の実施状況
電力融通取引価格等の公表
レベニューキャップ制度について
電柱共架・管路利用・設備譲渡
光ファイバケーブル心線貸し
電気メーター情報発信サービス(Bルートサービス)
電柱位置情報提供サービス
お遍路サポートアプリ遍路のあかり
計器宅配システム
建設用防護管取付サービス
電力需給の状況が改善しない場合における万が一の備えについて
鉄塔カードについて
AIを活用した営巣検知システム
送電線下土地の開発行為等に伴う同意書発行手続き
当社について
企業情報
行動規範・方針
採用情報
資材調達情報
Copyright © YONDEN T & D / Kagawa,Japan
ご利用にあたって
個人情報の取り扱い