- HOME
- このような場合は当社窓口におしらせください
- 配電線付近での工事
配電線付近での工事
クレーン、足場等をご使用の方へ
電線の付近で移動式クレーン、バックホウ、足場等を使用されるときは、必ず下記の当社窓口までご連絡をお願いいたします。
電線の近くで作業をされる場合には感電をさけるために
- 関係作業者に対し、感電の危険性と作業標準を周知徹底させること
- 電線に対して、安全な離隔距離を保つこと
- 監視責任者を配置すること
- 危険を防止するための囲いを設けること
- 送配電会社と作業計画の事前打ち合わせを行うこと
- 当該電線路に絶縁用防護管を装着すること
などが皆さまに義務づけられております。
当社では作業される皆さまに、クレーン、バックホウ、足場等と電線の間にどのような危険が潜んでいるのか、具体的にどのように感電災害を防ぐかについて作業箇所に伺い、お打ち合わせを行い、感電災害の防止に協力させていただきます。

掘削工事をされる方へ
道路を掘削される前に、当社までご連絡ください。地中に電気の管やケーブルを埋設しているので、設備損傷による大規模な停電を防ぐために、設備の情報や注意事項について相談をさせていただきます。
なお、万が一工事により設備損傷を起こした場合は、損害賠償請求をさせていただきますので、ご注意ください。
<お願い事項>
- 工事の設計時には、埋設物調査をお願いします。
- 施工前には、事前協議をお願いします。
- 施工中は、日々のご連絡をお願いします。
- 施工内容変更時には、再打ち合わせをお願いします。
- 不明設備の発見時には、ご連絡をお願いします。
- 事故発生時には、至急ご連絡をお願いします。
