建物解体に伴う引込線等の撤去申込み手続きについて

電気設備(引込線・電力メーターなど)が撤去されていない状態での解体工事は感電のおそれがあり大変危険なため、建物を解体される場合には当社の電気設備を事前に撤去する必要があります。
当社の電気設備の撤去が必要な場合は、撤去工事準備の期間を踏まえ、遅くとも撤去希望日の1週間前までにお申込みください。
なお、法令に基づく申請が必要な場合など、撤去工事準備に数か月程度要することもあるため、可能な限り早めのお申込みにご協力をお願いします。
急にお申込みをいただいた場合など、希望する撤去日までに対応できないケースもありますのであらかじめご了承ください。

<お申込みに必要な事項>

  • ご住所(〇〇市〇〇町〇丁目〇〇番〇〇号)
  • 建物解体で電気をご使用されていたご入居者さま名(電気のご契約者名)
  • 供給地点特定番号または電力メーター番号(右図参照)
  • 撤去希望日と解体日
  • 連絡先

供給地点特定番号とは、電気の供給地点(ご契約場所)を特定するために全国一律で付番される22桁の識別番号です。

なお、電気需給契約の廃止手続きがお済みでない場合は、電気のご契約者さまより小売電気事業者さまへご連絡ください。

<当社のお申込み窓口>
下記の各県のリンク先から該当エリアの窓口へご連絡下さい。

香川県愛媛県徳島県高知県

<当社設備等に接近して工事を行う際の目印として建設用防護管や防護シート等の取付と撤去を行うサービスについては、建設用防護管取付サービスをご参照ください>