- HOME
- 企業・IR情報
- 四国電力の概要
- 四国電力グループ情報
- 株式会社よんでんプラス
株式会社よんでんプラス

~障がい者自身とその家族、さらには地域や社会にとって
「プラス」となる会社を目指して~
当社は、障がいのある方々のより一層の雇用拡大を目的として、2019年1月に四国電力㈱と四電ビジネス㈱との共同出資により設立された特例子会社※1です。
特別支援学校の卒業生を中心に、チャレンジド※2を雇用し、四国電力㈱総合研修所などでの清掃事業のほか、四国電力㈱本店ビルなどでのオフィスサービス事業を行っています。
今後も、障がい特性に応じた仕事の付与や職場環境の整備などを通じ、多様なチャレンジドが誇りと生きがいを持って働き、広く社会参画を果たせるよう、より一層の雇用拡大を図ってまいります。
- 特例子会社とは、障がい者の雇用に特別の配慮をした子会社のうち、「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づき、一定の要件を満たしたうえで、「特例子会社」として国の認定を受けているものをいう。
- チャレンジドとは、仕事などによって積極的に社会参加を果たそうとする障がい者のことを指し、障がい者を保護対象としてではなく、社会の参加者として捉えるものとして、1990年代にアメリカで生まれた言葉。(正式には「The Challenged」。)当社では、上記のようなポジティブな意味合いを込めて、障がいのあるスタッフを「チャレンジド」と称して呼ぶようにしています。

会社概要
本社住所・電話番号 | 〒761-0113 香川県高松市屋島西町1850番地1(四国電力㈱ 総合研修所内) 087-887-6921087-887-6921 |
---|---|
設立 | 2019年1月29日 |
資本金 | 15百万円 (出資比率:四国電力㈱51.0%、四国電力送配電㈱15.7%、四電ビジネス㈱33.3%) |
事業内容
- 清掃事業
- オフィスサービス事業