原子力保安研修所

四国電力株式会社
原子力保安研修所

089-946-9957089-946-9957 FAX 089-946-9715
〒790-0012 愛媛県松山市湊町6丁目1-2
Googleマップ

原子力保安研修所

見学申込みについて

原子力保安研修所では、原子力発電所の運転・保修に関する教育訓練を通じて技術や知識の継続的な向上を図るとともに、設備や運転に関する安全研究に取り組んでいます。
運転訓練シミュレータ設備や、実物と同等の保修訓練設備を見学することができます。

お問い合わせ先

原子力本部 エネルギー広報グループ
089-946-9730089-946-9730 FAX 089-946-3007

見学可能時間 8:40~17:10 年末年始(12月29日~1月3日)は除く

施設見学には事前の予約が必要です。

所要時間 約1時間20分
見学概要 訓練内容説明、ビデオ視聴、運転訓練シミュレータ室や保修訓練室等の見学
その他 1グループ40名まで可能、説明用の会議室あり
大型バス駐車可能の駐車場あり(要事前相談)

運転訓練

伊方発電所の運転員を対象に、プラントの基本的な起動・停止操作から複雑な事故・故障対応操作までの運転操作訓練を行います。
また、ヒューマンエラー(人間のミス)への対応・安全文化などに関する教育を行います。運転員一人あたり年間4~5回以上の教育訓練を行います。

運転訓練シミュレータ

アナログタイプ

フルデジタルタイプ

交流電源喪失を想定した訓練

実際と同様の臨場感・緊張感のもと行われます。冷静な状況判断力、的確な対応操作、そしてチームワークを育み、あらゆる事態にも対応できるよう実践力を磨きます。

保修訓練

伊方発電所や火力発電所の保修員を対象に、実物と同等の訓練設備を使って、保修業務に必要な知識の習得及び機器の分解・検査・修理などの実技訓練を行います。 訓練は機械・電気・計測制御のコースに分かれ、各々基礎的な訓練から高度な訓練まで行います。

蒸気発生器(水室)

蒸気発生器細管内部の傷を検査する訓練をします。

原子炉容器上蓋

原子炉容器のふたを締め付けている大きなボルトの取り扱い方を訓練します。